ローザン由香里さんが販売している
「実習記録がツラくない!看護過程が展開できる実習記録の書き方ガイド」は
ゴードンで看護過程を展開する実習記録の書き方について、
学生さんの「そこが知りたかった!」を詰め込んだマニュアルって
評判が高いみたいだけど、どうよ?
やっぱり、実践してみた人の正直な感想が読みたいよね!
正直、授業を受けるより分かりやすく、
実習記録に必要な情報収集の仕方や視点がハッキリとし、
霧が晴れていくように理解が進みました(笑)
何事にもルールやベースがあって、
それを受け持ち患者さんに合わせて応用し、
実施していけばいいのだと実感した人もいるんだとか。
ダメ元で試してみるのもひとつだよね。
本当に効果がなかったら、返金すれば良いよね。